タップで拡大▼
今週号の表紙は2月28日、53歳の若さでこの世を去った西村修さんです。追悼特集として34年のプロレス人生を振り返ります。また編集長の追悼コラムでは亡くなる前日に会っていた西村さんの愛弟子・SANADAと話していた内容について記しています。「西村修追悼アルバム」は次号以降にあらためて掲載予定。謹んでご冥福をお祈りいたします。
NOAHは横浜ビッグマッチ開催。メインではGHCヘビーとナショナルのダブルタイトルマッチ。勝利したOZAWAが史上初のGHC2冠王になった試合を巻頭から詳報。また敗れたものの西村さんの愛弟子の一人である征矢の心情もリポート。巻末言では武田取締役にOZAWA現象について聞いています。
新日本は毎年恒例、メキシコCMLLLとのコラボシリーズ「ファンタスティカマニア」が終幕。ラストの後楽園2連戦をリポートするほか、IWGPジュニア戦を目前に控えた王者のデスペラードと挑戦者のアキラ、それぞれにインタビュー。ドラゴンゲートはこの時期恒例大阪2デイズ。ドリームゲート王者のYAMAYOが同期のKzyを退けたタイトルマッチ中心に詳報。全日本関連では歌手デビューした斉藤兄弟の初ライブ潜入リポートも。
そのほかDDT千葉、大日本・後楽園、スターダム渋谷&千葉、マリーゴールド瑞江、wave後楽園、東京女子・北沢、大阪プロレス大正、グラン浜田追悼アルバムなど掲載。水曜発売(一部地域は発売日は異なります)。
表紙◎西村修「無我の旅立ち」定価580円
NOAH3・2横浜武道館〜GHCヘビー級&GHCナショナル◎OZAWAvs征矢学「情熱鎮魂歌」
新日本2・28後楽園〜MLW世界ミドル級◎ミスティコvsアベルノ「遠くて近い神の子」
DRAGONGATE3・1大阪〜オープン・ザ・ドリームゲート◎YAMATO vs Kzy「夢見るお祭り男」
アルバムシリーズ108「追悼 グラン浜田」
◎ヒストリー
◎証言(藤波辰爾、ザ・グレート・サスケ、浜田文子)
◎ベストバウト&オフショット集
◎追悼コラム
斉藤ブラザーズ初ライブ「熱唱DOOM!」
wave3・2後楽園〜Regina di WAVE◎上谷沙弥vs桜花由美「オイオイ、メッチャ面白えじゃん!」
▼拳王のクソヤローども、オレについて来い!!<295>KENTA、NOAH再入団
▼内藤哲也の手のひら返しdeあっせんなよ<204>ルチャの祭典振り返り
▼プロレス史あの日、あの時<668>(流智美)1972年3月6日「大手新聞のパワハラに対抗した猪木の呪文」
▼Champ Talk<458>666認定無秩序無差別級・日高郁人
▼ジュリアのお騒がせ症候群<149>ダブルタイトル戦
▼コスチューム研究<377>MIRAI
▼闘撮<605>東京女子2・8後楽園、渡辺未詩vs高見汐珠
▼編集部発EYEコラム(松川浩喜)伊藤薫はなぜプロレス道場を個人で運営しているのか「受け身が取れると」と「間口拡大」を願って…
▼巻末言(本誌編集長:湯沢直哉)OZAWA現象を武田有弘取締役が分析