タップで拡大▼
今週号の表紙はDDT両国で悲願のKO-D無差別王座初戴冠した上野勇希と引退試合を終えた赤井沙希です。4年ぶりのDDT秋の両国ビッグマッチは新日本から高橋ヒロム、AEWからクリス・ジェリコが参戦するなど超ボリューム。巻頭から詳報するほか巻末言では「世界一のレスラー」を目指してDDT&AEW2団体所属で活躍する竹下幸之介をクローズアップ。
全日本は年末の風物詩「世界最強タッグ決定リーグ戦」が開幕。チーワークが心配された諏訪魔&鈴木秀樹は開幕から中嶋勝彦&大森北斗の注目コンビと対戦。またビジネスタッグの青柳優馬&宮原健斗はGLEAT勢に黒星発進の波乱。全日本関連は本誌40周年記念イベント第3弾として開催された宮原健斗トークライブのリポートも必読。
新日本はオカダ・カズチカの地元である安城で2年連続凱旋大会を開催。当日発表のカードでメインはオカダが保持するNEVER6人タッグ王座防衛戦。そのほかタッグリーグを見据えて永田裕志&鈴木みのる組の初陣など注目カード中心にリポート。また3年間のWWEでの闘いを終え帰国した黒潮TOKTOジャパンの日本復帰戦となった新宿2連戦のリポートも注目。
そのほかNOAH大阪&京都、スターダム長岡、ドラゴンゲート後楽園、FREEDOMS名古屋、JTO後楽園、東京女子・清水、BASARA新木場、天龍源一郎インタビューなど掲載。水曜発売(一部地域は発売日は異なります)。
表紙◎上野勇希、赤井沙希「ボクたちのDDT」定価580円
DDT11・12両国〜KO-D無差別級◎上野勇希vsクリス・ブルックス「第六感プロレス」
DDT11・12両国〜赤井沙希引退試合◎丸藤正道&樋口和貞&山下実優vs赤井沙希&坂口征夫&岡谷英樹「愛の華道、どこまでも」
新日本11・11安城〜NEVER無差別級6人タッグ◎オカダ・カズチカ&棚橋弘至&石井智宏vsSANADA&タイチ&上村優也「2247人の目撃者」
全日本11・12後楽園〜最強タッグ公式戦◎田村ハヤト&ガレノ・デル・マルvs宮原健斗&青柳優馬「王道のド真ん中でGLEATされる…!」
週刊プロレス創刊40周年記念イベント 週プロトークVol.3宮原健斗リポート「週刊プロレス、サイコーですかー!?」
スターダム11・12長岡〜ゴッデスタッグリーグ優勝決定戦◎舞華&メーガン・ベインvs鈴季すず&星来芽依「サンキュー、メーガン!!」
黒潮TOKYOジャパン自主興行11・7&8新宿〜黒潮TOKYOジャパンvsYAMATO、vs鈴木みのる「ニッポンのイケメン」
▼棚橋弘至のドラゴンノート<525>新日本のベルト問題
▼プロレス史あの日、あの時<603>(流智美)1977年11月16日「年末タッグの巨大な副産物はテリーの大ブレーク」
▼Champ Talk<394>インターナショナルリボンタッグ王者・杏ちゃむ
▼拳王のクソヤローども、オレについて来い!!<2424>ドラゴン・ベイン&アルファ・ウルフ
▼闘撮<554>新日本10・9両国、SANADAvsEVIL
▼コスチューム研究<316>大森北斗
▼方舟を救った男〜プロレスリングNOAH令和再生物語<24>主力選手の退団@
▼編集部発EYEコラム(戸井猛道)揺らぐブランドの趨勢は若き4選手に託された──LIDET UWF次期挑戦者決定トーナメント開催へ
▼巻末言(本誌編集長:湯沢直哉)竹下幸之介の前例なき野望