• 週刊プロレス・デジタル
  • 週刊プロレス・デジタル
  • 試合結果
  • 試合結果速報一覧
  • 熱戦譜
  • 王座記録変遷史
  • ニュース
  • 最新ニュース一覧
  • ニュースランキング
  • ニュースファイル
  • TV&イベント情報
  • BBMムック書籍情報
  • レスラーコラム
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • インタビュー
  • インタビュー一覧
  • クロストーク一覧
  • 週モバEYES
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • 選手名鑑
  • 選手名鑑
  • 観戦ガイド
  • 今日の試合
  • 日別大会一覧
  • 団体別大会一覧
  • 都道府県別大会一覧
  • 団体検索
  • 団体検索
  • プレゼントコーナー
  • プレゼント情報一覧
  • オンライン投票&投稿
  • 今週のテーマ
  • 週モバ写真館
  • 今週の特集
  • バックナンバー
  • モバイルPhoto自慢
  • 投稿画像一覧
  • 画像を送る
  • バックナンバー
  • インフォメーション
  • 会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • ポップアップ設定
  • 会員削除
  • 無料メルマガ登録
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 利用規約
  • 対応端末・ブラウザ
  • お問い合わせ

週刊プロレス・デジタル

戻る

2022/1/5&12号(No.2157)
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
お気に入りに
追加しました
  • 2022/1/5&12号(No.2157)
    2022/1/5&12号(No.2157)

    読む

    お気に入りに追加

    画面操作について

タップで拡大▼

今週号紹介

12月22日(水)発売の週プロは…新日本12・15両国詳報/柴田復帰! 新日本ドーム2連戦&対NOAH横アリ全カード/桃、大江戸隊入り/潮崎、清宮インタビュー…NOAH武道館特集/全日本3選手ラストマッチ

今週号の表紙は「スーパージュニア」を連覇した高橋ヒロムと内藤哲也、鷹木信悟です。スーパージュニアとタッグリーグの決勝がおこなわれた新日本今年最後のビッグマッチ、両国大会は巻頭カラーから詳報。決勝のほか年明けドーム2連戦へ向けた動きも加速。新日本関連としては巻末言で大張高己社長に創立50周年となる2022年の展望、コロナ禍の振り返りなども聞いてます。

スターダムは大阪でビッグマッチを開催。注目のクインーズクエストと大江戸隊のイリミネーションマッチはまさかの渡辺桃の裏切りで大江戸隊入りという衝撃の結末。そのほかドンナ・デル・モンドが制したユニット対抗トーナメントなど中心に詳報。

企画ものとしてはNOAH元日日本武道館決戦直前ということで展望特集を企画。潮崎豪の復帰までのドキュメント、清宮海斗のインタビューと武道館で2大GHC王座に挑戦する2人にスポット。そのほか12・30TDCホールへ向けたGLEAT、1・4後楽園へ向けた東京女子の展望特集もあり。

全日本は後楽園大会で3選手が所属ラストマッチ。それぞれの理由で全日本を離れるゼウス、野村直矢、岩本煌史の試合を中心にリポートします。

そのほかドラゲー後楽園&名古屋、DDT名古屋、みちのく後楽園、アイスリボン横浜、東京女子・名古屋、アクトレス後楽園など掲載。水曜日発売(一部地域は発売日は異なります)。

  • 表紙◎高橋ヒロム、内藤哲也、鷹木信悟「ジュニアのチカラ」 特別定価580円

  • 新日本12・15両国〜「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」優勝決定戦◎高橋ヒロムvs YOH「時をつないで」

  • スターダム12・18大阪〜桃か?キッドか?敗者強制ユニット脱退キャプテンフォールマッチ◎小波&S・キッド<C>&鹿島沙希&琉悪夏vs林下詩美&渡辺桃<C>&AZM&上谷沙弥「密約はできていた」

  • NOAH1・1武道館特集@GHCヘビー級挑戦者に聞く〜右肩負傷からカムバックまでの真相「ドキュメント 潮崎豪、復帰」(A清宮海斗インタビュー)

  • 全日本12・16後楽園〜野村直矢所属ラストスペシャルシングルマッチ◎青柳優馬vs野村直矢「ケジメの一矢」

  • DRAGAONGATE12・15後楽園〜オープン・ザ・トライアングルゲート◎シュン・スカイウォーカー&箕浦康太&ジェイソン・リーvs Eita&石田凱士&H・Y・O「箕浦康太、難儀な一日」

  • GLEAT12・30TDC直前特集@「若手三羽烏」(伊藤貴則&渡辺壮馬&飯塚優)座談会「GLEATする覚悟はできているか?」(A「バルクオーケストラ=河上、田村、島谷、K・SAKAMOTO、Q・ストーム」インタビュー)

  • DDT12・18名古屋〜スペシャル6人タッグマッチ〜DDTvsBJW◎竹下幸之介&上野勇希&MAO vs岡林裕二&青木優也&佐藤孝亮「激突する“負けられない理由”」

  • 大日本12・19保土ヶ谷〜関本大介&岡林裕二vs野村卓矢&中之上靖文「過激な年末年始へ」

  • 東京女子1・4後楽園特集 瑞希(東京女子)インタビュー「幸せの恩返し」(@伊藤麻希インタビュー)

  • アイスリボン12・18横浜〜雪妃真矢&山下りな&ラム会長vs春輝つくし&藤本つかさ&トトロさつき「“女子プロレスラー”ラム会長の集大成へ」

  • みちのく12・17後楽園〜宇宙大戦争16◎ザ・グレート・サスケ組vsバラモン兄弟組「時空大戦争!?」

  • タンク永井(2AW)、来年2月で引退「すべて出し尽くして終わる」〜まっすぐな決断

連載ものタイトル紹介

▼棚橋弘至のドラゴンノート<476>2021年を振り返る▼拳王のクソヤローども、オレについて来い!!<146>清宮海斗▼ジュリアのお騒がせ症候群<35>ジュリアの一年を振り返る▼プロレス史あの日、あの時<505>(流智美)1971年12月15日◎猪木がスポーツ紙を通じて馬場に挑戦表明▼チャンプトーク〜王者の主張<297>雪妃魔矢(アイスリボン)OZアカデミー認定無差別(第27代)▼コスチューム研究<222>レディ・C(スターダム)▼武藤敬司の骨の髄まで<19>団体対抗戦 前編▼闘撮<484>▼編集部発Eye Columu(戸井)淘汰されるべきジャンルに光を当てる意義ーー田村潔司はなぜ「生涯U」を貫くのか▼巻末言(本誌編集長:湯沢)大張高己社長が語る新日本の2022年

< 前の号へ

次の号へ >

お気に入り一覧

週刊プロレス送料無料の通販

発売月から探す

年 月

見出しから探す

特集一覧へ

週刊プロレス・デジタル TOP

週刊プロレスTOP

(C)ベースボール・マガジン社