タップで拡大▼
今週号の表紙はNOAH新宿大会で清宮海斗の試合後に乱入。強引にGHCヘビー戦の調印書にサインをさせた小澤大嗣あらためOZAWAです。暴露系レスラーとして注目を集めるOZAWAが試合後のリングでフェニックス・スプラッシュを初披露、その実力が少し垣間見えたことでさらに注目度は上昇。元日の日本武道館ビッグマッチへ向けて、1週間で4度の東京大会。怒涛の攻勢を見せたNOAHを巻頭からリポート。
新日本は「ワールドタッグリーグ」終盤。棚橋弘至が引退発表後、内藤哲也と注目の初対戦。また衝撃のWARDOGS入りを果たしたSANADAを直撃してあらためてその理由を聞いているのも必読。
全日本も「最強タッグ決定リーグ戦」が佳境。全勝優勝を宣言していた斉藤兄弟は言葉通り、全勝でAブロック突破。そのほかBブロックの優勝候補筆頭・宮原&スミスJr組のリーグ戦などリポート。タッグリーグはスターダムも佳境。決勝トーナメント進出の6チームが決定した終盤2大会を追跡。
また先日逝去された“和製マットの魔術師”マイティ井上さんの追悼グラフも。謹んでご冥福をお祈りいたします。
そのほかドラゲー札幌、DDT品川&新宿、大日本・新木場、マーベラス後楽園、東京女子・品川、wave新宿、大阪プロ大正、FREEDOMS新木場、BASARA新木場など掲載。水曜発売(一部地域は発売日は異なります)。
表紙◎OZAWA、清宮海斗「すべては元日のために!」定価580円
NOAH12・1新宿〜OZAWAの1・1日本武道館でのGHCヘビー挑戦が決定「OZAWAショック」
SANADAインタビュー「SANADAの理由」
全日本11・30大阪〜最強タッグ公式戦◎宮原健斗&デイビーボーイ・スミスJr vs 佐藤光留&宮本裕向「スミスの顔に見るチームの絆と完成」
スターダム12・1上越〜ゴッデスタッグリーグ公式戦◎舞華&HANAKOvs中野たむ&玖麗さやかほか「決勝トーナメントは、舞華に好都合!?」
マーベラス12・1後楽園〜彩羽匠&井坂レオ&飯伏幸太vs長与千種&タイタス・アレクサンダー&田中将斗「今、ここに、長与千種がいるから。」
DRAGONGATE12・1札幌〜B×BハルクがPARADOX加入「PARADOX HULK」
▼拳王のクソヤローども、オレについて来い!!<289>プロレスグランプリ2024
▼内藤哲也の手のひら返しdeあっせんなよ<198>タッグリーグ途中経過
▼ジュリアのお騒がせ症候群<143>技とケガ
▼プロレス史あの日、あの時<656>(流智美)1971年12月4日「昭和の主要4団体でトップを取った天才マードック」
▼Champ Talk<446>オープン・ザ・ツインゲート王者・Kzy
▼レスラーヒューマンストーリー<22>MAO
▼コスチューム研究<366>馬場拓海
▼方舟を救った男〜プロレスリングNOAH令和再生物語<76>noteの理由
▼編集部発EYEコラム(山口真愛)大鷲透の思いを受け継いだ新宿FACEが「やまいきフリーマーケット」を開催
▼巻末言(本誌編集長:湯沢直哉)パートナーの本間朋晃が語る海野翔太評