タップで拡大▼
今週号の表紙はスターダム大阪大会のワンダー王座戦・MIRAIvs安納サオリの試合後です。赤の王者・中野たむ欠場のなかおこなわれた白のタイトルマッチは熱闘30分ドロー。そのほか賞金争奪6人タッグトーナメント、スターライト・キッド復帰戦などを巻頭カラーで詳報。巻末言では本来大阪でワールド王座挑戦予定だった鈴季すずを直撃しています。
新日本は山形大会をリポート。KOPW戦はタイチがSHOとのリマッチに勝利し奪回。ほかにも本間&成田&田口の当日アピールが実り、急きょ実現したNEVER6人タッグ王座戦も。タッグリーグに臨む海野&成田の同期対談も必読。
東京女子は旗揚げ10周年の後楽園大会を前に初期メン4選手による座談会を企画。山下実優&坂崎ユカ&中島翔子&辰巳リカの4人が新世代も台頭し始めた現在、なにを語るのか!? 大阪大会リポートもあり。
DDTは「D王グランプリ」開幕直前ということで注目選手の一人である飯野雄貴にインタビュー。試合はタイトルマッチがおこなわれた大阪&新宿大会のほか屋形船プロレスも追跡。また天龍プロジェクトでは「龍魂杯」決勝のあと天龍源一郎が久々にリングインした後楽園大会をリポート。
そのほか全日本・名古屋&所沢、ドラゴンゲート那覇、みちのく矢巾、FREEDOMS後楽園、安納サオリ興行大津など掲載。水曜発売(一部地域は発売日は異なります)。
表紙◎MIRAIvs安納サオリ「変わるスターダム」特別定価590円
スターダム11・18大阪〜ワンダー・オブ・スターダム◎MIRAIvs安納サオリ「支持とは何か?」
海野翔太×成田蓮インタビュー「自然な相思相愛」
全日本11・19名古屋〜最強タッグ公式戦◎宮原健斗&青柳優馬vs本田竜輝&安齊勇馬「もっと時間を!」
飯野雄貴インタビュー「転生」
DRAGONGATE11・18&19那覇〜今もっとも旬な男を沖縄で直撃「生まれ変わる豹」
東京女子旗揚げ10周年記念“初期メン”座談会「私たちの桃源郷」(山下実優、中島翔子、坂崎ユカ、辰巳リカ)
▼ジュリアのお騒がせ症候群<117>激動のロード・トゥ・両国
▼内藤哲也の手のひら返しdeあっせんなよ<172>術後の生活
▼拳王のクソヤローども、オレについて来い!!<245>藤波辰爾
▼週刊プロレス創刊40周年記念企画・人気連載限定復活レスラーヒューマンストーリー<4>菊田円
▼プロレス史あの日、あの時<604>(流智美)1974年11月22日「大減量断行! ジャンボ鶴田一度きりのジュニア王座挑戦」
▼Champ Talk<395>プリンセス・オブ・プリンセス王者・山下実優
▼闘撮<555>FREEDOMS10・11後楽園、葛西純&竹田誠志&伊東優作vs山下りな&ミエド・エクストレモ&ジミー・ロイド
▼コスチューム研究<317>シュン・スカイウォーカー
▼方舟を救った男〜プロレスリングNOAH令和再生物語<25>主力選手の退団A
▼編集部発EYEコラム(石井友樹)質問を既読スルーで『シンプルに忘れてしまいました…』こっちも忘れかけていた件に、アプガの志乃が律儀に謝罪
▼巻末言(本誌編集長:湯沢直哉)鈴季すず、王座戦中止も挑戦は続く