• 週刊プロレス・デジタル
  • 週刊プロレス・デジタル
  • 試合結果
  • 試合結果速報一覧
  • 熱戦譜
  • 王座記録変遷史
  • ニュース
  • 最新ニュース一覧
  • ニュースランキング
  • ニュースファイル
  • TV&イベント情報
  • BBMムック書籍情報
  • レスラーコラム
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • インタビュー
  • インタビュー一覧
  • クロストーク一覧
  • 週モバEYES
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • 選手名鑑
  • 選手名鑑
  • 観戦ガイド
  • 今日の試合
  • 日別大会一覧
  • 団体別大会一覧
  • 都道府県別大会一覧
  • 団体検索
  • 団体検索
  • プレゼントコーナー
  • プレゼント情報一覧
  • オンライン投票&投稿
  • 今週のテーマ
  • 週モバ写真館
  • 今週の特集
  • バックナンバー
  • モバイルPhoto自慢
  • 投稿画像一覧
  • 画像を送る
  • バックナンバー
  • インフォメーション
  • 会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • ポップアップ設定
  • 会員削除
  • 無料メルマガ登録
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 利用規約
  • 対応端末・ブラウザ
  • お問い合わせ・FAQ

週刊プロレス・デジタル

戻る

2007/11/7号(No.1392)
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
お気に入りに
追加しました
  • 2007/11/7号(No.1392)
    2007/11/7号(No.1392)

    読む

    お気に入りに追加

    画面操作について

タップで拡大▼

今週号紹介

西村電撃移籍、健介vs川田の三冠戦、中嶋の世界ジュニア戦でミスジャッジ、鈴木&ブッチャー合体ほか激動の全日本代々木を詳報/後藤IWGP取りへ“チャラ男”棚橋と前哨戦で激突/失踪から3カ月…井上亘をキャッチ

プロレス界に衝撃が走った西村修の無我ワールド退団→全日本入団。10月19日におこなわれた発表会見では、西村の移動時間の都合でわずかしか出席できませんでしたが、本誌ではその名古屋までの新幹線移動に佐久間編集長が同行。単独で退団と入団についてジックリと話を聞くことができました。西村が無我から離れる決意をしたその理由は? そして全日本を選択した真意は? また、残りし者たちである無我ワールド勢にも単独取材。藤波辰爾社長をはじめとする“元”同僚は、西村の離脱をどのように受け止めているのかをドキュメント形式でリポート。双方の“その後”を巻頭特集にて詳しくお届けします。カラーグラビアは全日本35周年記念代々木大会を15ページで特集。佐々木健介VS川田利明の三冠戦は巻頭6ページです。また後カラーではGammaまさかのDRAGON GATE復帰→マッスル・アウトローズと再合体を克明リポート。誰もが驚いたその策略の一部始終を写真と本文で再現しました。また、インタビューものはNOAH参戦直前のサモア・ジョーを現地でキャッチしたほか、置き手紙を置いたまま失踪していた井上亘をメキシコで発見。その胸中を独白しています。※水曜日発売(地域によって異なります)

  • 表紙◎武藤敬司&西村修「電撃移籍」定価450円

  • 全日本10・18代々木〜三冠ヘビー級◎佐々木健介vs川田利明「ドッカーンと来た!」

  • 全日本10・18代々木〜世界ジュニア◎中嶋勝彦vsシルバー・キング「無念のミスジャッジ」

  • 全日本10・18代々木〜アブドーラ・ザ・ブッチャー&渕正信vs鈴木みのる&MAZADA「風の合流、嵐を呼ぶ!!」

  • 無我ワールド10・18後楽園〜西村修vs高岩竜一「西村修、無我ワールド最後の日」

  • 新日本10・21福岡〜G1タッグリーグ◎後藤洋央紀&ミラノコレクションA.T.vs棚橋弘至&金本浩二「チャラい王者を討つ!」

  • 井上亘インタビュー「いま語る、失踪の理由」

  • 西村修インタビュー「惨めな思いをするためにレスラーになったんじゃない」

  • GHCヘビー挑戦者、サモア・ジョーに現地でインタビュー「南海の黒船 襲来秒読み」

  • NOAH10・20久留米〜GHCタッグ王座決定リーグ戦◎ディーロ・ブラウン&ブキャナンvs田上明&潮崎豪「ROD×GHC たどりついたぜ!!」

  • DRAGON GATE10・21京都〜Gammaがアウトローズに電撃復帰「京都の乱」

連載ものタイトル紹介

▼巻頭特集@西村修が語る無我退団、全日本入団の思い「惨めな思いをするためにレスラーになったんじゃない」A藤波社長以下無我ワールド側の見解
▼Dragon Gate広人苑(藤本かずまさ)車内で演歌を大合唱!“トラック野郎”新井健一郎
▼痛快!!タジリズム40回(田尻義博)T・J・シンとの対戦前夜、TAJIRIは脅えていた!!
▼オレ、CIMAやぞっ。29回(CIMA)編集部に宣戦布告や!今週のネタは「世代闘争」望月が元気な理由は…
▼週プロ野郎338回(鈴木健)わかりきったことを意識し続ける難しさ。状況や都合で変わらないのが信頼関係
▼プロレス身体論23回(三澤威)足関節捻挫
▼その時、私は見た!24回=菊池孝さん@(安田拡了)日プロ巡業。あの頃の記者は原稿用紙を忘れても花札忘れる奴はいねえ
▼編集部発25時(松川浩志喜)小林邦昭のリング復帰にこめられた思い「ガンと闘う勇気を感じてもらえれば」
▼蝶野王国70回=ゲスト・NOSAWA論外<後編>
▼カス野郎千人斬り43回(“brother”YASSHI)ドンマイ亀田大毅!ブラザーが反則仲間にエール
▼KENTAのONとOFF(32回)三沢戦前に丸め込みを許せたのは大人になった証!

< 前の号へ

次の号へ >

お気に入り一覧

週刊プロレス送料無料の通販

発売月から探す

年 月

見出しから探す

特集一覧へ

週刊プロレス・デジタル TOP

週刊プロレスTOP

(C)ベースボール・マガジン社