• 週刊プロレス・デジタル
  • 週刊プロレス・デジタル
  • 試合結果
  • 試合結果速報一覧
  • 熱戦譜
  • 王座記録変遷史
  • ニュース
  • 最新ニュース一覧
  • ニュースランキング
  • ニュースファイル
  • TV&イベント情報
  • BBMムック書籍情報
  • レスラーコラム
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • インタビュー
  • インタビュー一覧
  • クロストーク一覧
  • 週モバEYES
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • 選手名鑑
  • 選手名鑑
  • 観戦ガイド
  • 今日の試合
  • 日別大会一覧
  • 団体別大会一覧
  • 都道府県別大会一覧
  • 団体検索
  • 団体検索
  • プレゼントコーナー
  • プレゼント情報一覧
  • 週モバ写真館
  • 今週の特集
  • バックナンバー
  • モバイルPhoto自慢
  • 投稿画像一覧
  • 画像を送る
  • バックナンバー
  • インフォメーション
  • 会員登録
  • 会員入口
  • マイページ
  • ポップアップ設定
  • 会員削除
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 利用規約
  • 対応端末・ブラウザ
  • お問い合わせ・FAQ

週刊プロレス・デジタル

戻る

2006/3/29号(No.1307)
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
お気に入りに
追加しました
  • 2006/3/29号(No.1307)
    2006/3/29号(No.1307)

    読む

    お気に入りに追加

    画面操作について

タップで拡大▼

今週号紹介

“十字架ムタ”大爆発で小島史上最大流血、試合後に鈴木襲来/ビッグマウスが棚橋vs柴田ボイコット/秋山&田上&金丸韓国遠征/初代タイガーと丸藤が初遭遇/NOAH新人5人クローズアップ/日高&藤田インタビュー

「昇天して神になる」と武藤が言っていたように、この日のムタは胸と背中、さらには両肩に十字架を印し、ムーブの中に「アーメン」を盛り込んだ。なのに、やっているのはこれまで通り…いや、それ以上の極悪ファイト。もはや、善とか悪といった概念を超越しているのがグレート・ムタという存在なのだろう。白い十字架は、対照的な黒の模様で覆われていた。じつは、そちらの方が“魔界警報”だったことになる。(鈴木健)

  • 表紙◎グレート・ムタ「三冠怪奇劇場」/KENTA特製クリアファイル付き特別定価500円

  • 秋山準、田上明、金丸義信の韓国・釜山での休日に密着「NOAH in KOREA」

  • 新日本両国の棚橋弘至vs柴田勝頼は消滅へ「ボクの一存でボイコットします」(上井氏)

  • 全日本3・10大田区〜三冠ヘビー級◎小島聡vsグレート・ムタ「宣戦風告」

  • ハッスル3・12名古屋〜HG&TAJIRIvs川田利明&鈴木健想「イン卵から産声をあげるのは…」

  • 新日本3・11名古屋〜長州力&飯塚高史&曙vs蝶野正洋&天山広吉&ブラック・ストロング・マシン「学んで育つ曙」

  • SEM有明大会直前企画 NOAHの新人5選手をクローズアップ〜平柳努、谷口周平、青木篤志、伊藤旭彦、太田圭則

  • リアルジャパン3・10後楽園〜初代タイガーマスクvs丸藤正道「伝説を楽しみまくるすげえヤツ!!」

  • 日高郁人&藤田ミノルインタビュー「ZERO・1 MAXを広めるために」

連載ものタイトル紹介

▼北斗の部屋(27回)ゲスト・里村明衣子<3>
▼ドキュメントNOAH物語 方舟航海日誌「新日本の闘魂三銃士と密会した日」(30回)
▼DRAGON NOTE(棚橋弘至)27回=「ドラノー一周年記念企画を考えていたはずなのに…いつの間にか“徳ポイント制度”の重要性を力説!」
▼ボーイズはボーイズ(斎藤文彦)=ハヤブサの“お楽しみはこれから”だからハヤブサは歌う
▼巻頭コラム(本多誠)=昭和っぽい会場で昭和っぽいプロレスを見る喜び
▼クローズアップ=新日本がこの春、会場演出改革に着手!
▼今週の私的な事件簿(安田拡了)175回=坂口道場所属になる?柳澤龍志の“鶴の恩返し”とは?
▼週プロ野郎(鈴木健)256回=「恥ずかしいことを恥ずかしいと認識できる能力があればライセンス制など必要ない」
▼70'sクラシック研究(流智美)227回=息子ロバーツには「最低の父親」と酷評されたグリズリー・スミス
▼さすらい放浪記(TAJIRI)99回=箱のなかにつまった8年間の想い出
▼NEW YORK NEW YORK(斎藤文彦)91回=ビンスの予想を超えたマッチョマン人気
▼DRAGON GATE広人苑(藤本かずまさ)96回=オリジナルM2Kを作った男“伝説の大ヒール”神田裕之<前編>
▼フリーなよっしぃ(吉江豊)6回=「最後は兄、嫁とともにフリーとしての目標を力強く宣言するの回」
▼かばレんジャー!!(96回)=B×Bハルク

< 前の号へ

次の号へ >

お気に入り一覧

週刊プロレス送料無料の通販

発売月から探す

年 月

見出しから探す

特集一覧へ

週刊プロレス・デジタル TOP

週刊プロレスTOP

(C)ベースボール・マガジン社