• 週刊プロレス・デジタル
  • 週刊プロレス・デジタル
  • 試合結果
  • 試合結果速報一覧
  • 熱戦譜
  • 王座記録変遷史
  • ニュース
  • 最新ニュース一覧
  • ニュースランキング
  • ニュースファイル
  • TV&イベント情報
  • BBMムック書籍情報
  • レスラーコラム
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • インタビュー
  • インタビュー一覧
  • クロストーク一覧
  • 週モバEYES
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • 選手名鑑
  • 選手名鑑
  • 観戦ガイド
  • 今日の試合
  • 日別大会一覧
  • 団体別大会一覧
  • 都道府県別大会一覧
  • 団体検索
  • 団体検索
  • プレゼントコーナー
  • プレゼント情報一覧
  • 週モバ写真館
  • 今週の特集
  • バックナンバー
  • モバイルPhoto自慢
  • 投稿画像一覧
  • 画像を送る
  • バックナンバー
  • インフォメーション
  • 会員登録
  • 会員入口
  • マイページ
  • ポップアップ設定
  • 会員削除
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 利用規約
  • 対応端末・ブラウザ
  • お問い合わせ・FAQ

週刊プロレス・デジタル

戻る

2005/11/9号(No.1286)
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
お気に入りに
追加しました
  • 2005/11/9号(No.1286)
    2005/11/9号(No.1286)

    読む

    お気に入りに追加

    画面操作について

タップで拡大▼

今週号紹介

長州キレる…現場監督復帰の一日/小島vsバーナード三冠戦/曙、大流血/ディーノKO-D初戴冠/柿本&飯伏KO-Dタッグ奪取/佐藤秀&恵が脱アイドル宣言/SUPER CREW旗揚げ戦で佐々木大輔、佐藤悠己らデビュー

新日本別府、長崎の開幕2戦、長州はともに2階の片隅から試合を観戦。それが開幕戦のメインだけは違った。試合後に凄まじい勢いでバックステージで蝶野&天山とののしり合い。蝶天が勝手にタッグ王座挑戦をアピールしたことへの怒りと推測されるが、それはあくまでも推測でしかない。どんな形であれ初日に雷を落とすことで、周囲に自分の存在をアピールしたととれなくもないのだ。「現場監督がああいうやり方なら選手にもやり方がある」翌日の会見で平田スポークスマンはそう語っている。第二次長州政権はやはりのっけから波乱含みでスタートした。(湯沢)

  • 表紙◎小橋建太、小島聡、佐々木健介、長州力、蝶野正洋、天山広吉「大激動の予感!」特別定価490円

  • 長州現場責任者復帰の一日を徹底リポート「『パーフェクト』と『コラ!!』で始まった第二次長州政権」

  • 全日本10・22後楽園〜TARU&ジャイアント・バーナードvs武藤敬司&曙「血で汚された楽しみ」

  • 全日本10・18新潟〜三冠ヘビー級◎小島聡vsジャイアント・バーナード「浮気してゴメン。」

  • 全日本10・22後楽園〜世界ジュニア◎近藤修司vsTAKAみちのく「TAKAと近藤の共奏曲」

  • 望月成晃インタビュー「M・岸和田戦はプロレス人生対プロレス人生の勝負」

  • NEXT AGE<第5号>
    ◎藤田ミノル 波乱万丈伝
    ◎吉野正人 肉体の美学
    ◎“若きパパ”諏訪間幸平の休日
    ◎“ザ・ハンサム”JOEの一日を追跡ほか

  • みちのく10・22福島〜キューバンデスマッチ◎ザ・グレート・サスケvsGamma「サスケは死なず!!」

  • みちのく10・22福島〜UWA世界6人タッグ◎南野たけし&マンゴー福田&パイナップル華井vs菅原拓也&佐藤秀&佐藤恵「ストップ・ザ・ジャーニー」

  • SUPER CREW旗揚げ戦10・22新木場〜佐々木大輔vs佐藤悠己、中里哲弥vs久保佑允ほか「こいつらスゴイ!」

  • DDT10・23後楽園〜KO-D無差別級◎男色ディーノvs高木三四郎「ゲイの目にも涙…ディーノ、男色泣き」

  • DDT10・23後楽園〜KO-Dタッグ◎柿本大地&飯伏幸太vs大鷲透&ダークサイドHERO!「突っ走る“勢い”、それが青春だ。」

連載ものタイトル紹介

▼ドキュメントNOAH物語 方舟航海日誌「NOAH事務所の天井裏にディスコのミラーボールが!?」(13回)
▼NOAHがわかる NOAHがかわる(秋山準)58回=復帰した志賀に必要なのは元に戻すのではなく、新しく作ること
▼ボーイズはボーイズ(斎藤文彦)ダニー・ホッジ夫妻のちょっと遅い金婚式ハネムーンinジャパン
▼巻頭コラム(本多誠)京平さんの“王道”に大異変!原因は全日本快進撃
▼クローズアップ=間近で見てきたサイモン猪木という人間の素顔
▼今週の私的な事件簿(安田拡了)156回=新日本現場監督・長州力はZERO・1と新日本の対抗戦を葬るつもりなのか!?
▼週プロ野郎(鈴木健)237回「『小島聡と佐々木健介の歴史』を語るなら、94年11月6日の『夢☆勝ち』を思い出せ」
▼70'sクラシック研究(流智美)209回=ロスなどを席巻の超大物ドクター・Jグラハムだったが、未来日に…。その原因は“アルコール依存症”
▼CTU“ぶっちゃけ”珍遊日記(邪道)8回「“世界的タッグチーム”邪道&外道はメキシコで暴れてきます!」
▼NEW YORK NEW YORK(斎藤文彦)73回=“記憶に残る名勝負”サベージVSスティムボード
▼DRAGON GATE広人苑(藤本かずまさ)78回=望月成晃の方舟体験。ついに“あの男”と遭遇!
▼蝶野王国(22回)ゲスト・新崎人生<1>
▼かばレんジャー!!(80回)松尾永遠

< 前の号へ

次の号へ >

お気に入り一覧

週刊プロレス送料無料の通販

発売月から探す

年 月

見出しから探す

特集一覧へ

週刊プロレス・デジタル TOP

週刊プロレスTOP

(C)ベースボール・マガジン社