• 週刊プロレス・デジタル
  • 週刊プロレス・デジタル
  • 試合結果
  • 試合結果速報一覧
  • 熱戦譜
  • 王座記録変遷史
  • ニュース
  • 最新ニュース一覧
  • ニュースランキング
  • ニュースファイル
  • TV&イベント情報
  • BBMムック書籍情報
  • レスラーコラム
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • インタビュー
  • インタビュー一覧
  • クロストーク一覧
  • 週モバEYES
  • コラム一覧
  • バックナンバー
  • 読専リングサイド
  • 選手名鑑
  • 選手名鑑
  • 観戦ガイド
  • 今日の試合
  • 日別大会一覧
  • 団体別大会一覧
  • 都道府県別大会一覧
  • 団体検索
  • 団体検索
  • プレゼントコーナー
  • プレゼント情報一覧
  • 週モバ写真館
  • 今週の特集
  • バックナンバー
  • モバイルPhoto自慢
  • 投稿画像一覧
  • 画像を送る
  • バックナンバー
  • インフォメーション
  • 会員登録
  • 会員入口
  • マイページ
  • ポップアップ設定
  • 会員削除
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 利用規約
  • 対応端末・ブラウザ
  • お問い合わせ・FAQ

BBM ムック書籍情報

戻る

  • B.B.MOOK「旗揚げ40年UWFの記憶」
    2025年01月30日発売
ベースボール・マガジン社より「[永久保存版]旗揚げ40年UWFの記憶」(B.B.MOOK 1662)が1月30日(木)発売。A4判、140ページ。定価1800円(税込)。


〔CONTENTS〕

[カラーグラビア]
第1次UWF
1984.4.11-1985.9.11
革命の夜明け

SPECIAL INTERVIEW
前田日明「みんなの生活を守りたかった」

SPECIAL INTERVIEW
藤原喜明「集まってくるのは我の強いヤツばかり」

CLOSE-UP
スーパー・タイガー「超猛虎伝説」

SPECIAL REPORT
UWF旗揚げ オープニングシリーズ回顧録

クロニクル
忘れじの無限大記念日

外国人列伝

技図鑑

第2次UWF
1988.5.12-1990.12.1
選ばれし男たち

HUMAN DOCUMENTARY
「船木優治」から「船木誠勝」へ Uの理想と現実

SPECIAL INTERVIEW
鈴木みのる「ずっと、プロレスラー」

クロニクル
Starting Over UWF再興

外国人列伝

技図鑑

PICK-UP
UWFブームとは何か?

プロフェッショナル・レスリング
藤原組
1991.3.4-1993.1.16
ゴッチイズムの保守本流

クロニクル
藤原組にスター誕生

鈴木みのるの二番勝負
(1)vs佐野直喜(2)vsアポロ菅原

UWFインターショナル
1991.5.10-1996.12.27
「最強」…その光と影

CLOSE-UP
高田延彦「最強、敗れたり」

CLOSE-UP
田村潔司「ここぞの切り札、UWF」

CLOSE-UP
高山善廣「“帝王”への轍」

クロニクル
最強ロードを行く

INSIDE REPORT
流智美[プロレス評論家]のUインター回顧録
(T)リングの名優たちはなぜ集結したのか?
(U)「1億円トーナメント」の舞台裏

外国人列伝

ファイティング・ネットワーク・リングス
1991.5.11-1999.2.21
独りぼっちの旗揚げ

クロニクル
前田、キレた!

INSIDE REPORT
国境を越えた、心のネットワーク

外国人列伝

パンクラス
1993.9.21-2002.11.30
“秒殺”の衝撃

SPECIAL INTERVIEW
船木誠勝「行き着いた完全実力主義」

クロニクル
非情なる「弱肉強食」

外国人列伝

U系三派&パンクラス
技図鑑

SELECTION
UWFと試合会場

[モノクロ]
それぞれのUWF論
(1)メディア
ターザン山本[元週刊プロレス編集長]
「UWFと週刊プロレス」

(2)団体フロント
川崎浩市[元第2次UWF・藤原組・リングス]×畠中美奈[元UWFインターナショナル]×石黒雅史[元リングスほか]
「U系三派広報座談会」

(3)後援会
日野雅仁氏[元「リングバレス」店長⦆に聞く
UWF札幌物語

SPECIAL COLUMN
密航者の告白。


BOOK CARTからのご購入はこちら↓
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=12458&cart=1

価格:1800円
お求めは...

週刊プロレスTOP

(C)ベースボール・マガジン社